東西冷戦下、国家の威信をかけた勝負を制し、米国の英雄となりながらも、度重なる奇行と過激な発言で表舞台を去った稀代のチェスプレイヤー“ボビー・フィッシャー”の生涯に迫った作品。
チェスをやる人なら知らない人はいない彼が、いかにして栄光を掴み、転落していったのか。長く親交を結んできた著者が、KGBやFBIの未公開ファイルを元に入念な取材を重ね描いた傑作です。
チェスを辞め、長い放浪生活の果てに20年ぶりにライバル・スパスキーとの再戦を果たしたエピソードは本当に感動します。気になる方は是非お読みください。
中学生のめめちゃんがある日迷い込んだのは、ファンシーな動物たちと色とりどりのお菓子に溢れた「キュートピア」という不思議な世界。そこで出会ったのは、トマトの苗から生まれたトイプードルの男の子「リコピン」だった!
キュートでポップなデザインと裏腹に、絶妙な時事問題やオタク知識が光るギャグマンガです。ちなみに1巻が発売されたのは2018年。「森の友だち学園、略して森友学園」「わぁーっここの池の水全部抜いちゃうの?」など、ちょっと懐かしい当時のネタが随所にちりばめられていますので、タイムカプセル的な楽しみ方もできるのでしょうか。あぁ、でもこれ、小学生には伝わるのかしら……?
「私たちが現在、ほんとうに困っていることといえば、物価高や、公害、飢えということで、正義の超人はそのためにこそ、たたかわなければならないのです。(「あんぱん」あとがきより)」
大人から子どもまで魅了する国民的正義のヒーロー「あんぱんまん」。
その生みの親である作家・やなせたかし先生の世界を深く知ることができる特集号です。著者の生い立ち・初期原画・あんぱんまん以外の作品紹介など、正義のヒーロー「あんぱんまん」が誕生した背景にあるやなせたかし先生の熱い信念とヒーロー像を知ってください!